秋月 有紀

教授, 博士(工学) 京都大学 2012年3月, 博士(学術) 奈良女子大学 2003年3月

Pureの文献数とScopusの被引用数に基づいて算出されます
20042025

年別の研究成果

研究者プロファイル

研究概要

Professor Yuki Akizuki is a female leading researcher on the human behavior in fire. She has especially performed the studies aimed at developing a method for evaluating the visibility of evacuation guide signs and the illumination of evacuation routes. Her studies contribute to the planning of evacuation routes for smooth evacuation of evacuees in the event of a fire and other disasters.

学内職務経歴

人間環境システム学科 准教授 2007/04/01-2016/07/31
人間環境システム学科 教授 2016/08/01-2019/09/30
教育学系 教授 2019/10/01-
人間環境システム学科 教授 2019/10/01-2022/03/31
共同教員養成課程 教授 2022/04/01-
教育学部共同教員養成課程 基幹教員
学部運営への参画状況・・・有-教授会
担当授業科目に係る状況・・・主要授業科目担当

UN SDGに関連する専門知識

2015年に、国連 (UN) 加盟国は、貧困を終わらせ、地球を保護し、すべての人の繁栄を保証するための17の全世界での持続可能な開発目標 (SDG) に合意しました。この人物の研究は、次のSDGに貢献しています。

  • SDG 3 - すべての人に健康と福祉を
  • SDG 4 - 質の高い教育をみんなに
  • SDG 7 - エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • SDG 9 - 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • SDG 11 - 住み続けられるまちづくり

学歴

Nara Women’s University, Graduate School of Social Life and Human Environment, Department of Human Environmental Design

1998/04/012003/03/24

Nara Women’s University, Faculty of Home Economics, Department of Residential Environment and Design

1989/04/011993/03/24

博士(工学), The Environmental Design Method for Evacuation Route based on evacuee’s visibility

2012/03/26 → …

博士(学術), The Evaluation Method for Visibility introducing Individual Visual Ability

2003/03/24 → …

研究分野・キーワード

  • 建築環境工学(光・視環境)

専門分野(科研費分類)

  • 社会システム工学・安全システム
  • 建築環境・設備

フィンガープリント

Yuki Akizukiが活動している研究トピックを掘り下げます。このトピックラベルは、この研究者の研究成果に基づきます。これらがまとまってユニークなフィンガープリントを構成します。
  • 1 類似のプロファイル

過去5年の共同研究と上位研究分野

国/地域レベルにおける最近の外部共同研究。点をクリックして詳細を開くか、または