年別のプロジェクト
研究者プロファイル
学内職務経歴
電気電子システム工学科(廃止) 准教授 2005/10/01-2018/03/31
数理情報科学系 准教授 2006/04/01-2019/09/30
工学科 准教授 2018/04/01-2019/09/30
工学系 准教授 2019/10/01-
工学科 准教授 2019/10/01-
工学部工学科 基幹教員
学部運営への参画状況・・・有-教授会
担当授業科目に係る状況・・・主要授業科目担当
数理情報科学系 准教授 2006/04/01-2019/09/30
工学科 准教授 2018/04/01-2019/09/30
工学系 准教授 2019/10/01-
工学科 准教授 2019/10/01-
工学部工学科 基幹教員
学部運営への参画状況・・・有-教授会
担当授業科目に係る状況・・・主要授業科目担当
研究経歴
生体試料を対象とするテラヘルツ分光法の開発 期間:1995/04-1999/03
光照射半導体基板を用いたテラヘルツ波変調法の開発 期間:1994/04-1999/03
高感度低雑音テラヘルツ波ショットキ・ダイオード検出器の開発 期間:1990/04-1999/03
磁気共鳴イメージング(MRI)装置の開発 期間:1987/04-1989/03
テラヘルツ波帯における光と電子との相互作用の実証 期間:1984/04-1991/03
マイクロ波帯におけるフォトニック結晶の特性評価 期間:2002/04-2005/09
フォトニクス技術を用いたミリ波・テラヘルツ波周波数可変光源の開発 期間:1999/04-2003/04
ミリ波,テラヘルツ波領域における液晶材料の特性評価及びデバイス開発 期間:1995/04-
ミリ波マイクロスコピーの開発 期間:1996/04-
テラヘルツイメージング装置の開発 期間:2011/04-
光照射半導体基板を用いたテラヘルツ波変調法の開発 期間:1994/04-1999/03
高感度低雑音テラヘルツ波ショットキ・ダイオード検出器の開発 期間:1990/04-1999/03
磁気共鳴イメージング(MRI)装置の開発 期間:1987/04-1989/03
テラヘルツ波帯における光と電子との相互作用の実証 期間:1984/04-1991/03
マイクロ波帯におけるフォトニック結晶の特性評価 期間:2002/04-2005/09
フォトニクス技術を用いたミリ波・テラヘルツ波周波数可変光源の開発 期間:1999/04-2003/04
ミリ波,テラヘルツ波領域における液晶材料の特性評価及びデバイス開発 期間:1995/04-
ミリ波マイクロスコピーの開発 期間:1996/04-
テラヘルツイメージング装置の開発 期間:2011/04-
取得資格
高圧ガス製造保安責任者(化学機械・冷凍機械)
所属学会
電子情報通信学会 所属期間:1986/11-
応用物理学会 所属期間:1995/07-
IEEE 所属期間:1999/05-
応用物理学会 所属期間:1995/07-
IEEE 所属期間:1999/05-
研究概要
イメージングサイエンスの研究
複雑あるいは本来目に見えない現象を,画像化(イメージング)によって視覚的にわかりやすく表現するための研究をしています.画像化のための手段として,ミリ波,テラヘルツ波と呼ばれる電磁波を用いています.
複雑あるいは本来目に見えない現象を,画像化(イメージング)によって視覚的にわかりやすく表現するための研究をしています.画像化のための手段として,ミリ波,テラヘルツ波と呼ばれる電磁波を用いています.
研究分野・キーワード
- イメージングサイエンス
- ミリ波・テラヘルツ波工学
専門分野(科研費分類)
- 電子デバイス・電子機器
- 計測工学
フィンガープリント
Tatsuo Nozokidoが活動している研究トピックを掘り下げます。このトピックラベルは、この研究者の研究成果に基づきます。これらがまとまってユニークなフィンガープリントを構成します。
- 1 類似のプロファイル
過去5年の共同研究と上位研究分野
国/地域レベルにおける最近の外部共同研究。点をクリックして詳細を開くか、または
プロジェクト
- 13 終了
-
-
-
ミリ波帯パッシブマイクロスコピーの開発
Nozokido, T. (PI), Kudo, H. (CoI), Bae, J. (CoI) & Kishigami, A. (CoI)
2010/04/01 → 2013/03/31
プロジェクト: 研究
-
コプレーナ導波路を用いた液晶ハイブリッド化ミリ波制御デバイスに関する研究
Nose, T. (PI), Honma, M. (CoI) & Nozokido, T. (CoI)
2008/04/01 → 2011/03/31
プロジェクト: 研究
-
超高分解能ミリ波マイクロスコピーの開発
Nozokido, T. (PI), Kudo, H. (CoI) & Sasaki, K. (CoI)
2007/04/01 → 2010/03/31
プロジェクト: 研究
-
Highly Sensitive Sensing of Refractive Index Using Surface Lattice Resonance in Capacitive Metal Meshes at Millimeter Wave Frequencies
Bae, J. & Nozokido, T., 2023/11/01, In: IEEE Sensors Journal. 23, 21, p. 25927-25937 11 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
1 被引用数 (Scopus) -
Imaging Differences in the Electrical Conductivity of Metals by Microwave Microscopy Using a Coaxial Probe
Yasui, Y., Tsuchinaka, K. I. & Nozokido, T., 2022, 2022 Asia-Pacific Microwave Conference, APMC 2022 - Proceedings. Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc., p. 414-416 3 p. (Asia-Pacific Microwave Conference Proceedings, APMC; vol. 2022-November).研究成果: 書籍の章/レポート/会議録 › 会議への寄与 › 査読
1 被引用数 (Scopus) -
Sensitive Near-Field Slit Probe with High Spatial Resolution for Passive Millimeter-Wave Microscopy
Ishino, M., Nakamura, S. I. & Nozokido, T., 2021/04, In: Journal of Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves. 42, 4, p. 416-425 10 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
-
Compressed sensing image reconstruction for millimeter-wave near-field scanning microscopy using a metal slit probe
Nozokido, T., Okano, H. & Kudo, H., 2019/09, IRMMW-THz 2019 - 44th International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves. IEEE Computer Society, 8874489. (International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves, IRMMW-THz; vol. 2019-September).研究成果: 書籍の章/レポート/会議録 › 会議への寄与 › 査読
-
Observation of Protein Thermodynamics in Ice by Passive Millimeter-Wave Microscopy
Ishino, M., Kishigami, A., Nozokido, T., Kudo, H. & Bae, J., 2019/05, In: Journal of Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves. 40, 5, p. 585-594 10 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
Open Access2 被引用数 (Scopus)
-
-
Active and Passive Microscopies at Millimetre Wavelengths
Nozokido, T. (講演者)
2016/09活動: 講演またはプレゼンテーション › 研究発表
-
-
-