年別のプロジェクト
研究者プロファイル
学内職務経歴
知能情報工学科(廃止) 助手 2006/0417-2018/03/31
数理情報科学系 助手 2006/0417-2018/03/31
総合情報基盤センター 講師 2018/04/01-2019/09/30
総合情報基盤センター 講師 2019/10/01-
教育研究推進系 講師 2019/10/01-
数理情報科学系 助手 2006/0417-2018/03/31
総合情報基盤センター 講師 2018/04/01-2019/09/30
総合情報基盤センター 講師 2019/10/01-
教育研究推進系 講師 2019/10/01-
研究分野・キーワード
- オートマトン・形式言語理論
- アルゴリズム理論
専門分野(科研費分類)
- 情報学基礎理論
フィンガープリント
Kazuya Yamashitaが活動している研究トピックを掘り下げます。このトピックラベルは、この研究者の研究成果に基づきます。これらがまとまってユニークなフィンガープリントを構成します。
- 1 類似のプロファイル
過去5年の共同研究と上位研究分野
国/地域レベルにおける最近の外部共同研究。点をクリックして詳細を開くか、または
プロジェクト
- 1 終了
研究成果
- 10 学術論文
-
全学必修科目における共通課題を利用した情報倫理および情報セキュリティについての教育的指導
大橋隼人, 山下和也, 遠山和大, 沖野浩二, 上木佐季子, 柴田啓司 & 栗本猛, 2024/03/11, In: 富山大学教養教育院紀要. 5, p. 14-19 6 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
-
Image Caption Generation Using Scoring Based on Object Detection and Word2Vec
Misawa, T., Morizumi, N. & Yamashita, K., 2023, In: Sensors and Materials. 35, 7, p. 2195-2204 10 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
Open Access1 被引用数 (Scopus) -
Sugarscape 型ライフゲームにおける長寿型に関する一考察
Misawa, T., Yamashita, K., Inazumi, Y. & Okino, K., 2023, In: IEEJ Transactions on Electronics, Information and Systems. 143, 1, p. 101-102 2 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
-
富山大学におけるアフターコロナ時代のICT利用状況に関する調査
沖野浩二, 山下和也, 遠山和大, 上木佐季子 & 柴田啓司, 2022/12/28, In: 学術情報処理研究 = Journal for academic computing and networking / 学術情報処理研究編集委員会 編. 26, 1, p. 97-106 10 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
-
Sugarscape型ライフゲームに関する一考察
参沢匡将, 山下和也, 稲積泰宏 & 沖野浩二, 2020/04/01, In: 電子情報通信学会論文誌D 情報・システム. J103-D, 4, p. 352-354 3 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
活動
- 2 研究発表
-
Research on stock price predicting by multilayer perceptron which inputs weak learners optimized by genetic algorithm
Yamashita, K. (講演者)
2019/12/02 → 2019/12/05活動: 講演またはプレゼンテーション › 研究発表
-
Effects of motion direction and slit width of window blinds on perception of a new speed optical illusion
Yamashita, K. (講演者)
2015/07/10 → 2015/07/12活動: 講演またはプレゼンテーション › 研究発表