年別のプロジェクト
研究者プロファイル
関連情報
学内職務経歴
自然環境科学科 教授 2008/04/01-2019/09/30
地球環境システム学系 教授 2008/04/01-2019/09/30
自然環境科学科 教授 2019/10/01-
理学系 教授 2019/10/01-
理学部理学科 基幹教員
学部運営への参画状況・・・有-教授会
担当授業科目に係る状況・・・主要授業科目担当
地球環境システム学系 教授 2008/04/01-2019/09/30
自然環境科学科 教授 2019/10/01-
理学系 教授 2019/10/01-
理学部理学科 基幹教員
学部運営への参画状況・・・有-教授会
担当授業科目に係る状況・・・主要授業科目担当
UN SDGに関連する専門知識
2015年に、国連 (UN) 加盟国は、貧困を終わらせ、地球を保護し、すべての人の繁栄を保証するための17の全世界での持続可能な開発目標 (SDG) に合意しました。この人物の研究は、次のSDGに貢献しています。
研究分野・キーワード
- 物質循環
- 海洋循環
- 沿岸海底地下水湧出
- 同位体
- 希土類元素
専門分野(科研費分類)
- 化学海洋学
- 環境地球化学
フィンガープリント
Jing Zhangが活動している研究トピックを掘り下げます。このトピックラベルは、この研究者の研究成果に基づきます。これらがまとまってユニークなフィンガープリントを構成します。
- 1 類似のプロファイル
過去5年の共同研究と上位研究分野
国/地域レベルにおける最近の外部共同研究。点をクリックして詳細を開くか、または
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究 (B) 「海洋炭素循環の氷期における変動メカニズムに関する研究」
Kobayashi, H. (CoPI) & Zhang, J. (PI)
2024/04/01 → 2027/03/31
プロジェクト: 研究
-
-
-
-
高精度塩素同位体比によるメタンハイドレート賦存海域の環境評価法の開発
Zhang, J. (PI) & Takeuchi, A. (CoI)
2013/04/01 → 2015/03/31
プロジェクト: 研究
-
Dissolved rare earth elements in the North Pacific Subtropical Gyre: Lithogenic sources and water mass mixing control
Cao, A., Liu, Q., Zhang, J., Shiller, A. M., Cai, Y., Zhang, R., Gilbert, M., Guo, X. & Liu, Z., 2024/05, In: Geochimica et Cosmochimica Acta. 372, p. 42-61 20 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
1 被引用数 (Scopus) -
Dissolved Lead (Pb) Concentrations and Pb Isotope Ratios Along the East China Sea and Kuroshio Transect—Evidence for Isopycnal Transport and Particle Exchange
Chen, M., Boyle, E. A., Jiang, S., Liu, Q., Zhang, J., Wang, X. & Zhou, K., 2023/02, In: Journal of Geophysical Research: Oceans. 128, 2, e2022JC019423.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
Open Access2 被引用数 (Scopus) -
Dissolved rare earth elements in the Northwest Pacific: Sources, water mass tracing, and cross‐shelf fluxes
Cao, A., Zhang, J., Zhang, H., Chen, Z., Cui, G., Liu, Z., Li, Y. & Liu, Q., 2023, In: Frontiers in Marine Science. 10, 1135113.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
Open Access3 被引用数 (Scopus) -
Highly sensitive determination of total chromium in seawater by inductively coupled plasma-mass spectrometry with sample introduction of ultrasound nebulization-dielectric barrier discharge vapor generation
He, Q., Li, C. & Zhang, J., 2023/08, In: Spectrochimica Acta - Part B Atomic Spectroscopy. 206, 106728.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
4 被引用数 (Scopus) -
Quantifying the Water Contribution of Subtropical Mode Water and Related Isopycnal/Diapycnal Water Mixing in the Western Pacific Boundary Current Area Using Radiocesium: A Significant Nutrient Contribution From Subtropical Pacific Gyre to the Marginal Region
Zhu, S. J., Zhang, J., Matsuno, T., Tsutsumi, E., Kambayashi, S., Horikawa, K., Takayama, K., Inoue, M. & Nagao, S., 2023/04, In: Journal of Geophysical Research: Oceans. 128, 4, e2022JC018975.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
Open Access3 被引用数 (Scopus)
受賞
活動
- 45 研究発表
-
Quantifying Water/Nutrient Contribution Influenced by Eddies in the Upper North Pacific Subtropical Gyre using Rare Earth Elements
Zhang, J. (講演者)
2023/03/09 → 2023/03/10活動: 講演またはプレゼンテーション › 研究発表
-
Low-oxygen bottom waters on the outer shelf of the East China Sea: Water mass analysis, nutrient transport, and tidal influence using multi-chemical tracers
Zhang, J. (講演者)
2023/02/20 → 2023/02/21活動: 講演またはプレゼンテーション › 研究発表
-
Hypoxia research in the East China Sea using multiple chemical tracers
Zhang, J. (講演者)
2023/02/13活動: 講演またはプレゼンテーション › 研究発表
-
Quantifying Water/Nutrient Contribution Influenced by Eddies in the Shallow North Pacific Subtropical Gyre using Rare Earth Elements
Zhang, J. (講演者)
2022/12/17活動: 講演またはプレゼンテーション › 研究発表
-
Material transport from land to deep ocean via the Toyama Deep-sea Channel using heavy metals and Carbon-Nitrogen isotopic ratios
Zhang, J. (講演者)
2022/12/07 → 2022/12/09活動: 講演またはプレゼンテーション › 研究発表