年別のプロジェクト
フィンガープリント
構造生物学研究室が活動している研究トピックを掘り下げます。これらのトピックラベルは、この組織のメンバーの研究成果に基づきます。これらがまとまってユニークなフィンガープリントを構成します。
過去5年の共同研究と上位研究分野
国/地域レベルにおける最近の外部共同研究。点をクリックして詳細を開くか、または
プロジェクト
- 16 終了
-
-
PQBP1はcGASによるI型インターフェロンの発現誘導をどのように抑制するのか
Mizuguchi, M. (PI) & Obita, T. (CoI)
2019/04/01 → 2022/03/31
プロジェクト: 研究
-
-
Development of Benziodarone Analogues with Enhanced Potency for Selective Binding to Transthyretin in Human Plasma
Mizuguchi, M., Nakagawa, Y., Yokoyama, T., Okada, T., Fujii, K., Takahashi, K., Luan, N. N. T., Nabeshima, Y., Kanamitsu, K., Nakagawa, S., Yamakawa, S., Ueda, M., Ando, Y. & Toyooka, N., 2024/05/09, In: Journal of Medicinal Chemistry. 67, 9, p. 6987-7005 19 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
Open Access2 被引用数 (Scopus) -
Enzymatic activity of cGAS in the presence of three types of DNAs: limited cGAS stimulation by single-stranded HIV-1 SL2 DNA
Mizuguchi, M., Kyan, N., Nishimata, S., Nabeshima, Y. & Obita, T., 2024/04, In: Bioscience Reports. 44, 4, BSR20240269.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読
Open Access -
SIRT5 mutants reveal the role of conserved asparagine and glutamine residues in the NAD+-binding pocket
Yokoyama, T., Takayama, Y., Mizuguchi, M., Nabeshima, Y. & Kusaka, K., 2024/09, In: FEBS Letters. 598, 18, p. 2269-2280 12 p.研究成果: ジャーナルへの寄稿 › 学術論文 › 査読