Abstract
本稿の目的は,算数教育におけるターミノロジーの国際比較を,英語圏を例に明らかにすることである.そのため,わが国から3つのターミノロジー集と英語圏から3つのターミノロジー集を,分類の観点として,数・計算・量・図形・関数・統計・その他の領域を設けて分析を行った.それぞれの比較として観点別ターミノロジーの比率を示した.また個々のターミノロジー集について,「両方存在するターミノロジー」「英単語は存在する我が国のみのターミノロジー」「英単語として存在しないわが国のターミノロジー」「英語圏のみ存在するターミノロジー」に分類してその特徴を明らかにした.
Original language | Japanese |
---|---|
Pages (from-to) | 313-316 |
Number of pages | 4 |
Journal | 日本科学教育学会年会論文集 |
Volume | 47 |
Issue number | 0 |
DOIs | |
State | Published - 2023 |