Abstract
1年生前学期の情報処理科目は全学必修科目であり、その中で全員に同じ共通課題を実施していることを利用して、学生の情報倫理および情報セキュリティの理解度状況の調査を行った。剽窃等の不正行為についての情報倫理教育の実施後、共通課題の回答として学生から提出されたファイルのプロパティをチェックすることで、ファイル作成に提出者本人以外の介入等の不正の疑義を調査し、情報倫理と情報セキュリティの理解度の確認およびその再教育を行った。
Translated title of the contribution | Educational guidance on information ethics and security using a common task in a compulsory subject |
---|---|
Original language | Japanese |
Pages (from-to) | 14-19 |
Number of pages | 6 |
Journal | 富山大学教養教育院紀要 |
Issue number | 5 |
DOIs | |
State | Published - 2024/03/11 |