Norifumi Konno

Lecturer, 博士(理学) 富山大学 2007年3月

Calculated based on number of publications stored in Pure and citations from Scopus
20052024

Research activity per year

Personal profile

Campus career

生物学科 助教 2008/03/01-2015/03/31
ヒューマン・生命情報システム学系 助教 2008/03/01-2015/03/31
生物学科 講師 2015/04/01-2019/09/30
ヒューマン・生命情報システム学系 講師 2015/04/01-2019/09/30
生物学科 講師 2019/10/01-
理学系 講師 2019/10/01-
理学部理学科 基幹教員
学部運営への参画状況・・・有-教授会
担当授業科目に係る状況・・・主要授業科目担当

Research biography

軟骨細胞におけるウロテンシンⅡとそのアナログ(URP)の新しい機能の解明 科学研究費補助金 期間:2013/04-2016/03

Research interests

魚類や両生類の内分泌(ホルモン)系による恒常性維持機構について研究を行っている.魚類の淡水-海水適応や社会行動(攻撃行動や親和行動)に関わる神経葉ホルモンを介した内分泌制御機構とその進化的背景について調べている.また,これまでに報告されていない新しいホルモンの機能を,ホルモン受容体の体内分布と生理機能の解析,さらに様々な動物を用いた比較解析から探っている.

Research Fields, Keywords

  • Animal Physiology
  • Comparative Endocrinology

Field of expertise (Grants-in-aid for Scientific Research classification)

  • Morphology/Structure

Fingerprint

Dive into the research topics where Norifumi Konno is active. These topic labels come from the works of this person. Together they form a unique fingerprint.
  • 1 Similar Profiles

Collaborations and top research areas from the last five years

Recent external collaboration on country/territory level. Dive into details by clicking on the dots or