Projects per year
Personal profile
Campus career
薬学科 教授 2006/03/01-2018/03/31
医療基礎 教授 2006/04/01-2018/03/31
教養教育院 教授 2018/04/01-2019/09/30
教養教育学系 教授 2019/10/01-
教養教育院 教授 2019/10/01-
医療基礎 教授 2006/04/01-2018/03/31
教養教育院 教授 2018/04/01-2019/09/30
教養教育学系 教授 2019/10/01-
教養教育院 教授 2019/10/01-
Research interests
経験的文学研究.書誌データを用いた文学システムの構造調査.複雑系としての文化/コミュニケーションシステムの理論.目下,ドイツの出版図書目録(VLB)をもとにした調査を行っている.
Research Fields, Keywords
- German literature
- Empirical Science of Literature
- Cultural Sociology
- Social System Thepry
Field of expertise (Grants-in-aid for Scientific Research classification)
- European literature
- Literature in general
-
-
A system analysis of the German opera scene using a metadata
Natori, M. (PI)
2015/04/01 → 2018/03/31
Project: Research
-
-
オペラ素材を利用したドイツ語学習: 文化受容とドイツ語学習の統合のこころみ
名執基樹, 2016, In: ドイツ語教育 = Deutschunterricht in Japan / 日本独文学会ドイツ語教育部会 編. 20, p. 71-76 6 p.Research output: Contribution to journal › Article
-
システムとしての文学 : 複雑論的転回:ドイツ作家シーンの調査結果をもとに: フクザツロンテキ テンカイ : ドイツ サッカ シーン ノ チョウサ ケッカ オ モト ニ
名執基樹, 2013/12/25, In: 研究紀要 : 富山大学杉谷キャンパス一般教育. 41, p. 35-88 54 p.Translated title of the contribution :Literature as System: Toward a Complexity Model : a Study to the German Literary Scene 2003/2006 Research output: Contribution to journal › Article › peer-review
-
オートポイエシス論は文学テクストの夢をみるか? : ドイツ文学システム論争を超えて
名執基樹, 2011, In: ドイツ語文化圏研究 = Studien zum deutschsprachigen Kulturkreis / 日本独文学会北陸支部 編. 9, p. 51-91 41 p.Research output: Contribution to journal › Article › peer-review
-
語りの語りと認識の認識--語りの認知構成論によるR.M.リルケ『放蕩息子の伝説』の読解分析
名執基樹, 2011, In: 独文研究室報. 21, p. 33-48 16 p.Research output: Contribution to journal › Article
-
作家の秩序/秩序としての作家--ベキ則,複雑系,ジレンマ
名執基樹, 2008, In: ドイツ語文化圏研究 = Studien zum deutschsprachigen Kulturkreis / 日本独文学会北陸支部 編. 6, p. 44-65[含 ドイツ語文要旨]Research output: Contribution to journal › Article › peer-review
Activities
- 4 Oral presentation
-
複雑系としての文学 ― ベキ則、乗算性、選択性:ドイツ文芸出版データによる調査をもとに ―
Natori, M. (Speaker)
2011/10/15 → 2011/10/16Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
-
ナチュラル・システムとしての文学―出版統計に表れる事実と理論的考察―
Natori, M. (Speaker)
2008/12/13Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
作家の秩序/秩序としての作家―ベキ則,複雑系,ジレンマ―
Natori, M. (Speaker)
2007/11/17Activity: Talk or presentation › Oral presentation
Courses
-
外国文学
Ono, K., Takeda, A., Nakajima, T., Wada, T., Natori, M. & Sasayama, H. 2024/10/01 → 2025/03/31
Course
-
-
-
-