Projects per year
Personal profile
Campus career
人間環境システム学科 教授 2014/07/01-2016/03/31
教職実践開発研究科 科長 2016/04/01-2020/03/31
教職実践開発研究科 教授 2016/04/01-2019/09/30
教育学系 教授 2019/10/01-
教職実践開発研究科 教授 2019/10/01-
教職実践開発研究科 科長 2016/04/01-2020/03/31
教職実践開発研究科 教授 2016/04/01-2019/09/30
教育学系 教授 2019/10/01-
教職実践開発研究科 教授 2019/10/01-
Affiliated academic society
中部地区英語教育学会 所属期間:1991/06-
全国英語教育学会 所属期間:2001/06-
英語授業研究学会 所属期間:2006/08-
日本教科教育学会 所属期間:2007/07-
小学校英語教育学会 所属期間:2009/06-
全国英語教育学会 所属期間:2001/06-
英語授業研究学会 所属期間:2006/08-
日本教科教育学会 所属期間:2007/07-
小学校英語教育学会 所属期間:2009/06-
Research Fields, Keywords
- English Education
- English Teacher Education
Field of expertise (Grants-in-aid for Scientific Research classification)
- English Education
- Foreign language education
Fingerprint
Dive into the research topics where Hiroyuki Okazaki is active. These topic labels come from the works of this person. Together they form a unique fingerprint.
- 1 Similar Profiles
-
-
-
-
Investigation on Contribution of Overseas In-service Training to High English Teachers' Teaching Practices
Okazaki, H. (PI) & Kano, M. (CoI)
2011/04/01 → 2014/03/31
Project: Research
Research output
- 33 Article
-
若手教師主体の校内研修の実践に関する研究: 自尊感情・同僚性・資質能力の向上を目指して
西田陽介 & 岡崎浩幸, 2023/03/24, In: 富山大学教育学部紀要 = Memoirs of the School of Education University of Toyama. 1, 2, p. 33-52 20 p.Research output: Contribution to journal › Article › peer-review
-
小学校外国語活動における児童の不安軽減に関する実践研究
千葉奈津江 & 岡崎浩幸, 2022/01/11, In: 教育実践研究 : 富山大学人間発達科学研究実践総合センター紀要. 16, p. 33-39 7 p.Research output: Contribution to journal › Article › peer-review
-
High School English Teachers’ Reflections Through Lesson Study
Okazaki, H., 2021/01/31, In: Journal of the Chubu English Language Education Society. 50, 0, p. 137-144 8 p.Research output: Contribution to journal › Article › peer-review
-
コルトハーヘン「8つの問い」を活用した授業改善: 中学校英語教師の授業実践を通して
関原賢秀 & 岡崎浩幸, 2021/02/25, In: 富山大学人間発達科学部紀要 = Memoirs of the Faculty of Human Development University of Toyama. 15, 2, p. 143-157 15 p.Research output: Contribution to journal › Article › peer-review
-
子どもの学びを支えるリフレクションに関する考察: まなびの時間の実践から
山田尚平 & 岡崎浩幸, 2021/10/22, In: 富山大学人間発達科学部紀要 = Memoirs of the Faculty of Human Development University of Toyama. 16, 1, p. 65-79 15 p.Research output: Contribution to journal › Article › peer-review
-
-
-
-
暗示的・明示的・メタ言語知識と英語熟達度ー大学1年生の場合ー
Okazaki, H. (Speaker)
2010/08/08Activity: Talk or presentation › Oral presentation
-
英文和訳テストと読解力の関係 -大意把握力と英文和訳力-
Okazaki, H. (Speaker)
2009/08/09Activity: Talk or presentation › Oral presentation
Courses
-
-
教職実践演習(中・高)
Okazaki, H., Ishizu, K., Sasada, S., Miyagi, S., Masuda, M. & Okada, R. 2024/10/01 → 2025/03/31
Course
-
-
-