Hiroaki Ito

Professor, 博士(工学) 宇都宮大学 1998年3月

Calculated based on the number of publications stored in Pure and citations from PlumX
1996 …2023

Research activity per year

Personal profile

Campus career

電気電子システム工学科(廃止) 教授 2012/12/01-2018/03/31
エネルギー学系 教授 2012/12/01-2019/09/30
工学科 教授 2018/04/01-2019/09/30
工学科 教授 2019/10/01-
工学系 教授 2019/10/01-
工学部工学科 基幹教員
学部運営への参画状況・・・有-教授会
担当授業科目に係る状況・・・主要授業科目担当

Affiliated academic society

Institute of Electrical and Electronics Engineers : 2014/04/-

Research interests

大電力を瞬間的に発生できるパルス電力技術を利用した高密度プラズマや高強度パルス荷電粒子ビームの発生技術の開発,およびそれらの材料プロセス (イオン注入,材料表面改質など)への応用研究を行っている.また,近年急速に広がりつつある医療,バイオ,環境分野への新しい応用を視野に入れ,各応用に適したパルス電力技術の開発や大気圧プラズマの医療への応用研究やパルス電力技術による電磁誘導を利用した走行中電気自動車へのパルス給電システムの開発を行っている.さらに,ここ北陸地域では冬季雷と呼ばれる特有の雷現象があり,その地域性を生かして雷の電荷量や雷放電の進展過程等の雷放電に関する研究を行っている.

Research Fields, Keywords

  • Pulsed power technology
  • Plasma science
  • High-voltage engineering

Field of expertise (Grants-in-aid for Scientific Research classification)

  • Plasma science
  • Power engineering/Power conversion/Electric machinery

Fingerprint

Dive into the research topics where Hiroaki Ito is active. These topic labels come from the works of this person. Together they form a unique fingerprint.
  • 1 Similar Profiles

Collaborations and top research areas from the last five years

Recent external collaboration on country/territory level. Dive into details by clicking on the dots or