Projects per year
Personal profile
Campus career
人間環境システム学科 准教授 2005/10/01-2015/06/30
人間環境システム学科 教授 2015/07/01-2019/09/30
教育学系 教授 2019/10/01-
人間環境システム学科 教授 2019/10/01-2022/03/31
共同教員養成課程 教授 2022/04/01-
教育学部共同教員養成課程 基幹教員
学部運営への参画状況・・・有-教授会
担当授業科目に係る状況・・・主要授業科目担当
人間環境システム学科 教授 2015/07/01-2019/09/30
教育学系 教授 2019/10/01-
人間環境システム学科 教授 2019/10/01-2022/03/31
共同教員養成課程 教授 2022/04/01-
教育学部共同教員養成課程 基幹教員
学部運営への参画状況・・・有-教授会
担当授業科目に係る状況・・・主要授業科目担当
Field of expertise (Grants-in-aid for Scientific Research classification)
- Education on school subjects and activities
- Aesthetics/Art history
- Educational technology
Fingerprint
Dive into the research topics where Akira Kamiyama is active. These topic labels come from the works of this person. Together they form a unique fingerprint.
- 1 Similar Profiles
Collaborations and top research areas from the last five years
Recent external collaboration on country/territory level. Dive into details by clicking on the dots or
Projects
- 1 Finished
-
Development of learning support system for sign language using Web camera and tablet PC
Kamiyama, A. (PI)
2015/04/01 → 2018/03/31
Project: Research
-
富山大学教育学部における「学校インターンシップ」の成果報告: 2022年度実施アンケート調査をもとに
増田美奈, 和田充紀, 久保雅則, 隅敦, 池田丈佑, 石川秀明, 磯﨑尚子, 小澤郁美, 尾矢貞雄, 上山輝, 岸本忠之, 月僧秀弥, 児島博紀, 多賀秀紀, 西田谷洋, 宮一志, 宮城信 & 山根拓, 2024/03/22, In: 富山大学教育学部紀要 = Memoirs of the School of Education University of Toyama. 2, 2, p. 107-117 11 p.Translated title of the contribution :The Report on the Achievement of School Internship in School of Education, University of Toyama: Based on Questionnaire Survey in 2022 Research output: Contribution to journal › Article › peer-review
-
プログラミング教育における課題の意義: 専門科目「情報集中演習」を例として
上山輝 & 山口範和, 2023/02/08, In: 教育実践研究 : 富山大学人間発達科学研究実践総合センター紀要. 17, p. 35-42 8 p.Research output: Contribution to journal › Article › peer-review
-
ロゴデザインに黄金比を用いる知識を学ぶソフトウェアの開発と実践
木下夕嗣 & 上山輝, 2021, In: 美術教育学研究. 53, p. 89-96 8 p.Research output: Contribution to journal › Article › peer-review
-
ロゴデザインに黄金比を用いる知識を学ぶソフトウェアの開発と実践
木下夕嗣 & 上山輝, 2021, In: 美術教育学研究. 53, 1, p. 89-96 8 p.Translated title of the contribution :Software Development and Practice to Acquire Knowledge about the Golden Ratio into the Logo Design Research output: Contribution to journal › Article › peer-review
-
ビデオゲームにおける悪役の展開: ビデオゲームの歴史に見る悪役の作られ方
山田斗志希 & 上山輝, 2020/03/19, In: 富山大学人間発達科学部紀要 = Memoirs of the Faculty of Human Development University of Toyama. 14, 2, p. 93-103 11 p.Research output: Contribution to journal › Article › peer-review
Activities
- 2 Oral presentation
-
-
図画工作科においてコンピュータを用いることの有用性
Kamiyama, A. (Speaker)
2010/03Activity: Talk or presentation › Oral presentation